—サスケを選んだ決め手は「カスタマイズの手軽さ×自由さ」「画面遷移の速さ」「営業進捗の管理のしやすさ」でした。
2016年当時、当社では「テレアポを専門にする」10名程のチームがありました。当初は他社のシステムを使っていたものの、現場から多くの不満が。「画面遷移がかなり遅い」「エラーが起きてしまうこともしばしばある」「電話の履歴も入れにくい」等、です。もちろん荷電数も、アプローチ数も伸び悩むことが続きまして…。これでは効率があまりにも悪い、その想いで「テレアポ管理システム」を探し始めました。
選定にあたり、最終的には5社比較しました。元々使用していたシステムは、無制限にアカウントを作れる所がコスト的に良かったものの、操作性や履歴管理等が総合的に見て生産性が優れなかったので、候補から除外しました。また他社のシステムはイニシャルコストがあまりに高かったため、費用対効果の面でサスケが一番適性であると判断しました。
また、導入前にはデモ画面で操作をさせていただきました。安価であるのにも関わらず、項目のカスタマイズが手軽にでき、かつアクションの管理項目も自由度が高いことが魅力でしたね。項目を自由に作ったり消したりできるので、当社のニーズに合ってるなと感じました。加えて、画面遷移も速いので「サスケを使えば、ストレスなく効率的にテレアポをすることができるな」と感じ、導入に至りました。
—好評により、社内でサスケ利用を拡大。ハードルもありましたが、担当者の力添えで"マニュアル"を作成し、解決しました。
導入当初は10名ほどのスモールスタートだったので、トラブルなく運用することができていました。そして、使っていくうちに「とても使いやすいシステムですね」と評判が広がり、正社員・派遣社員、約70名の営業担当がサスケを利用することに。一方、テレアポだけをする人、実際にお客様と商談をする人、とだと使いたい機能や求めるものが異なっていて、かなり苦労しましたね。特に営業担当から紙やExcelでの管理をやめてもらうことが難しくて…。
それは、マニュアルを作成することでかなり解決されました。基本的な操作だけをピックアップして「当社で最低限必要な操作はこちらです」と示すことに。マニュアル作成の際は、インターパークの営業担当の方に手伝っていただいたので、とても有り難かったです。導入後も丁寧にフォローいただけているので、助かっていますね。
—現在では営業担当70名のアプローチ進捗管理、指示出しがスムーズに。売上成長率150%にも繋がったと感じています。
活動量ですが、テレアポは平均すると1人あたり1日30~50件ほどしています。ウェビナーを定期的に開催しているので、その誘致でメールも活用しています。1ヶ月あたり約2~3通を全5,000件程度のリードに送付、といった所でしょうか。また、ウェビナー後のフォローは基本的に電話で実施しています。サスケだと前回の対応履歴を見ながら、各お客様にアプローチできる上、すぐに履歴を書き込むこともできるので便利ですね。各社員の活動状況を一括で管理できますし、それを見ながら適切に指示を出すこともできるので、とても効率的な活動ができています。
また、2019年までは売上比率でいくと150%の成長をしていました。この理由としては色々と要因があると感じていますが、サスケでリード管理をしっかり行っていたことも一理あるのではないかなと考えています。
今後ですが、是非継続して使っていきたいと思っています。情報共有が楽なこともありますが、何より手軽で自由なのに速い所が魅力です。5年間ですっかりサスケに慣れているので、正直今の所は決定的な理由がない限り、変えることはないですね。小規模から導入できるシステムでもあるので、是非他社様にもお勧めしたいと感じています。
最後に、当社では「テンリク」という採用支援システムを運営しています。今や採用は求人媒体や派遣・紹介会社へお任せではなく「攻めの採用」オウンドメディアリクルーティングがカギとなってきます。もし「自社採用力」にお悩みの企業様がいらっしゃいましたら、是非当社へご相談くださいませ。貴社の魅力や強みを活かした「独自のPR」ができるよう、全力でお手伝いさせていただきます。